みなさん、こんにちは!
本日はこのブログの「カテゴリー」についてご説明させていただきます。
このブログは下記の通り現状7つのカテゴリーに分類されています。
①物流分析
②販売分析
③商品管理
④その他インフォメーション
⑤新商品情報
⑥満腹!めし屋わーくす!
⑦群馬Eコマース協会
①~③までのカテゴリーは、管理者がこれまで物流コンサルタントとして培ってきた経験から、初心者の皆様にも実践可能な優しい分析や管理手法をお伝えしていきます。
※以前はてなブログで「物流コンサルタントの贈り物」として途中まで実施していたものをこちらに統合する形です
物流データから見るマーケティングの特性や販売商品から見る売れ筋情報、今後の新商品投入の予測など、また正しい商品管理の方法や発注予測につながる在庫管理についての情報をお伝えしてまいります。
④の「その他インフォメーション」は当社からのお知らせや様々な情報をお伝え致します。
⑤の「新商品情報」では当社が楽天で販売させていただいているスマートフォンケースやアクセサリー類の新商品の情報をご提供致します。
そして⑥の「満腹!めし屋わーくす!」についてはこれまでtwitterで不定期掲載していた「群馬県内の美味しい食事処のご紹介記事」です。
これもこちらのブログに統合させていただきます。
※twitterでは文字制限もあり、お店や料理の魅力を十分にお伝え出来ませんからね・・・(笑)
最後の⑦「群馬県Eコマース協会」については当社も参加させていただいている群馬県のEC業者のみなさんが作られた団体での勉強会の内容のさわりなどを(協会の皆様や講師の先生方に影響のない範囲で)お伝えしたいと思います。
※このブログへの掲載については同協会の会長に許可をいただいております
それぞれが訪問くださった皆様の有益な情報になりますように、可能な限り更新頻度を上げてお伝えしていきたいと考えていますので、ぜひお楽しみに!
この記事へのコメントはありません。